top of page

靴屋の店員の「伸びるから大丈夫ですよ」は鵜呑みにしてはいけない




「伸びるから大丈夫」は本当?靴選びで後悔しないための3つの注意点




ree




ree



「ちょっときつめですが、そのうち伸びますよ」


靴屋さんでこんな言葉をかけられたことはありませんか? 

店員さんの言葉を信じて購入したけれど、結局履かなくなってしまった…そんな経験がある方も多いのではないでしょうか。


靴選びは、足元の健康にも大きく関わる重要なポイント。とくに美脚を目指す方にとっては、正しい靴選びが“脚づくり”の土台となります。


今回は、靴を選ぶときに気をつけたいポイントを3つに絞ってご紹介します。



1.「そのうち伸びる」は、鵜呑みにしないで


「履いているうちに馴染んできますよ」と言われることもありますが、購入時にきついと感じる靴はNGです。 

本当にフィットしている靴なら、初めて履いたときでも3分以上快適に歩けるはず。 

「ちょっと我慢すれば…」という判断が、足のトラブルや靴擦れを招いてしまうこともあります。



2. 素材によって“伸びる度合い”は全く違う


靴の素材には、「人工皮革」と「天然皮革」の大きく2種類があります。


  • 人工皮革は、基本的にほとんど伸びません。ランドセルや合成バッグの素材を思い浮かべてみてください。見た目は本革に似ていても、柔らかさに限界があります。


  • 天然皮革(とくに子牛革など)は、履いていくうちに少しずつ足の形に馴染んできます。ただし、それでも「劇的に伸びる」わけではありません。


通販で購入する際は試着ができないため、返品規定やサイズ選びのリスクもよく確認しておきましょう。



3. 無理に伸ばすと靴が台無しになることも


「少しだけなら自分で伸ばせるかも」と思って、革用の柔軟剤やストレッチャーを試す方もいますが、注意が必要です。


一度広げた靴は、元に戻せません。伸ばしすぎてフィット感が損なわれるケースもあり、最悪の場合、靴が履けなくなってしまうこともあります。 

靴修理のプロにお願いする際も、事前に十分な説明を受けたうえで判断するようにしましょう。



きちんと足に合った靴を選ぶことは、見た目だけでなく、体全体のバランスや健康にもつながります。 

エステやマッサージで脚を整えても、合わない靴を履いていては本末転倒。これから靴を新調する方は、ぜひ「その場で違和感がないか」を大切にしてくださいね。




【店舗情報】  

メンズ脱毛・美脚専門サロン ノーブル  

〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-14-21 マル井ビル301  

 JR中央線立川駅南口より徒歩5分/多摩モノレール立川南駅より徒歩3分  

TEL:070-2173-1747  

営業時間:11:00~21:00(最終受付20:00)


【ご予約・お問い合わせ】 

LINE公式アカウント:https://line.me/R/ti/p/@mens_noble 

Googleマップ:https://g.co/kgs/4bDpzNL 

朝日新聞デジタルマイベストプロ 上野由理:https://mbp-japan.com/tokyo/ueno/


【主な施術メニュー】 

・メンズ脱毛(ヒゲ脱毛、VIO脱毛、全身脱毛) 

・美脚マッサージ(3本指歩行を含む) 

・ブラジリアンワックス 

・ララピール 

・クイックリラク(20分 2,800円)


【公式サイト】 

・メンズ脱毛ノーブル:https://www.mensnoble.com 

・美脚専門サロンノーブル:http://www.consolare.net


【SNS】 

Instagram(メンズ脱毛):@mens_noble 

Instagram(上野由理):@yuri_uenoble 

TikTok(メンズ脱毛):@mens_noble 

TikTok(上野由理):@yuri_uenoble 

Threads:@yuri_uenoble

 
 
 

最新記事

すべて表示
2月11日、13日開催美脚のためにエクササイズとマッサージをしまくる回

【実績紹介】美脚エクササイズ&マッサージ集中講座を開催しました 「コロナ太りが止まらない…」  「いろんなダイエットを試したけど続かない」  「ラクして、でもちゃんと痩せたい!」 そんな声に応えて、オンライン単発講座  『美脚のためにエクササイズとマッサージをしまくる』(Zoom開催)  を実施しました。 タイトル通り、とにかく体を動かし、笑いながら脚をスッキリさせていく90分。  パジャマでも、

 
 
 

コメント


bottom of page