top of page

足の「しびれ」



ree


足のしびれに気づいたら、今日からできるセルフケアを



こんにちは、ノーブルの上野由理です。


「なんだか最近、足がしびれる」「同じ姿勢でいるとジンジンしてくる」 

そんなお悩みを感じたことはありませんか?


実はここ最近、サロンでも足のしびれに関するご相談が増えています。 

放っておくと血流や筋肉の状態に悪影響を及ぼすこともあるため、 小さな違和感のうちに対策をとることが大切です。



足のしびれ、その原因はひとつじゃない


足のしびれにはさまざまな原因があり、 

代表的なものとしては以下が挙げられます。


  • 血行不良(冷えや筋肉のこわばりによる)


  • 神経の圧迫(長時間の同姿勢や姿勢不良)


  • 栄養不足(特にビタミンB群・Eの不足)


特に、デスクワークやスマホの使用などで同じ姿勢が長時間続く方や、 運動不足・冷え体質の方は要注意です。



しびれ対策:今日からできる4つのセルフケア


ちょっとした工夫で、体の状態は変わっていきます。 

ここでは、自宅でも簡単にできる方法を4つご紹介します。


① ストレッチで血流を促進


・ふくらはぎを伸ばすストレッチ 

・椅子に座ってハムストリングスを伸ばす

 ・足首をくるくる回す運動


筋肉を柔らかく保ち、めぐりをサポートします。


② ビタミンを意識した食生活


ビタミンB1・B6・B12、そしてEは、神経と血流の健康に欠かせない栄養素です。 

肉類・魚・ナッツ・卵などを意識的に取り入れてみましょう。


③ 体を内側から温める


シャワーだけで済ませていませんか? 

湯船につかることで血流が促進され、冷えも軽減されます。 

温熱パックや足湯もおすすめです。


④ 気になる症状が続くときは医療機関へ


  • しびれが慢性化している


  • 痛みを伴う


  • 筋力の低下を感じる


このようなケースでは、神経内科や整形外科での相談が安心です。 

糖尿病や脊柱管の問題など、背景に病気があることも。



大切なのは、「小さな不調」に気づくこと


足のしびれは、一見すると軽い不調のようでいて、 

体のめぐりや緊張状態を知らせてくれる大切なサインでもあります。


「年齢のせいかな…」「疲れてるだけかも…」と流さずに、 

まずは今日からできるケアを取り入れてみてくださいね。


ノーブルでは、体の内側と外側、両面からのアプローチを大切にしています。 

お悩みのある方は、お気軽にご相談ください。




【店舗情報】  

メンズ脱毛・美脚専門サロン ノーブル  

〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-14-21 マル井ビル301  

 JR中央線立川駅南口より徒歩5分/多摩モノレール立川南駅より徒歩3分  

TEL:070-2173-1747  

営業時間:11:00~21:00(最終受付20:00)


【ご予約・お問い合わせ】 

LINE公式アカウント:https://line.me/R/ti/p/@mens_noble 

Googleマップ:https://g.co/kgs/4bDpzNL 

朝日新聞デジタルマイベストプロ 上野由理:https://mbp-japan.com/tokyo/ueno/


【主な施術メニュー】 

・メンズ脱毛(ヒゲ脱毛、VIO脱毛、全身脱毛) 

・美脚マッサージ(3本指歩行を含む) 

・ブラジリアンワックス 

・ララピール 

・クイックリラク(20分 2,800円)


【公式サイト】 

・メンズ脱毛ノーブル:https://www.mensnoble.com 

・美脚専門サロンノーブル:http://www.consolare.net


【SNS】 

Instagram(メンズ脱毛):@mens_noble 

Instagram(上野由理):@yuri_uenoble 

TikTok(メンズ脱毛):@mens_noble 

TikTok(上野由理):@yuri_uenoble 

Threads:@yuri_uenoble

 
 
 

Comentarios


bottom of page