背中ガチガチ
- 橋 高
- 7月27日
- 読了時間: 3分

背中が重たい…その原因、実は“脚の内側”かもしれません。
「肩甲骨まわりがカチコチ…」
「マッサージしてもすぐ元に戻る…」
こんな“背中ガチガチさん”が、最近とても増えています。
もしあなたが「人に気を使いすぎて疲れやすい」「呼吸が浅くなりがち」だと感じているなら、ある意外な場所が原因かもしれません。
それは…**太ももの内側にある「内転筋」**です。
背中が固まる根っこは“脚の内側”にあった!
内転筋とは、太ももの内側にあるインナーマッスル群。
姿勢を安定させたり、骨盤を支えたりする重要な筋肉です。
でもこの内転筋、知らず知らずのうちに固くなっている人がとても多いのです。
とくにデスクワークが多くて股関節を使わない生活をしていると、どんどん柔軟性が失われていきます。
内転筋が固くなると、骨盤が前後左右に引っ張られ、それをかばうように背中の筋肉も緊張。
結果として「背中がガチガチに…」という負の連鎖が起こってしまうのです。
背中をほぐすには、まず“内転筋ストレッチ”から!
「背中がつらいから背中を揉む」――これももちろん気持ちいいですが、根本的な改善には“内もも”へのアプローチが有効です。
おすすめは、ゆるやかな開脚ストレッチ。
無理に180度開こうとせず、バービー人形のように「足を横に広げる意識」で十分です。
最初は痛みを感じる方もいますが、無理のない範囲でじわじわと開いていくことで、少しずつ可動域が広がり、背中や肩周りの重たさがスッと軽くなっていきます。
呼吸も深くなり、気持ちまでふっと緩んでくるはずですよ。
小さな習慣が、背中も気持ちも変えてくれる
「最近なんだか呼吸が浅い」
「深く眠れない」
「体がだる重い」
そんな時は、無意識のうちに体が緊張状態にあるサインかもしれません。
まずは自分の“内もも”に意識を向けて、ちょっと伸ばしてみる。
それだけで、心も体も驚くほどリセットされることがあります。
背中が軽くなると、姿勢も整い、気持ちも前向きに。
「なんか最近いい感じ♪」という毎日を、ぜひ体感してみてくださいね。
【店舗情報】
メンズ脱毛・美脚専門サロン ノーブル
〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-14-21 マル井ビル301
JR中央線立川駅南口より徒歩5分/多摩モノレール立川南駅より徒歩3分
TEL:070-2173-1747
営業時間:11:00~21:00(最終受付20:00)
【ご予約・お問い合わせ】
LINE公式アカウント:https://line.me/R/ti/p/@mens_noble
Googleマップ:https://g.co/kgs/4bDpzNL
朝日新聞デジタルマイベストプロ 上野由理:https://mbp-japan.com/tokyo/ueno/
【主な施術メニュー】
・メンズ脱毛(ヒゲ脱毛、VIO脱毛、全身脱毛)
・美脚マッサージ(3本指歩行を含む)
・ブラジリアンワックス
・ララピール
・クイックリラク(20分 2,800円)
【公式サイト】
・メンズ脱毛ノーブル:https://www.mensnoble.com
・美脚専門サロンノーブル:http://www.consolare.net
【SNS】
Instagram(メンズ脱毛):@mens_noble
Instagram(上野由理):@yuri_uenoble
TikTok(メンズ脱毛):@mens_noble
TikTok(上野由理):@yuri_uenoble
Threads:@yuri_uenoble
Comentarios