帰宅困難者のウォーキング・歩行について
- 上野 由理
- 2012年2月3日
- 読了時間: 2分
更新日:4月25日
災害時にも安心できる足元を|“歩ける備え”のセルフチェック
「非常時に“歩ける”ことは、命を守る力になります。」
こんにちは。「メンズ脱毛・美脚専門サロン ノーブル」の上野由理です。
今回は、災害時に帰宅困難になる可能性を想定した「歩行・靴の備え」について、フットケアの視点からお伝えします。
帰宅困難時の歩行を想定していますか?
最近の大規模地震や豪雨災害などを受け、鉄道の停止や道路の混雑によって多くの方が徒歩での帰宅を余儀なくされるケースが増えています。
実際に、先日行われた帰宅困難者の訓練(神奈川県・大和市主催)では、多くの方が「普段の靴で長距離は難しい」と実感されたそうです。
災害はいつ起こるか分かりません。だからこそ、日頃の靴選びや歩き方の見直しが重要なのです。
長距離を歩くことに向いている靴と疲れやすい靴
非常時に適した靴とは?
・ヒールや細身のパンプスは不向き
・脱げやすいローファー・ミュールもNG
・厚底や硬すぎる靴底も避ける
おすすめは、軽くて、しっかり足にフィットし、足指が動く靴です。
理想はスニーカーやウォーキングシューズ。普段から一足は「災害対応用」として用意しておくと安心です。

歩きやすい身体をつくるために
災害時は何時間も歩き続ける可能性があります。ふだんから少しでも歩く習慣を持つことが、自分と家族を守る力になります。
当サロンでは、靴選びのアドバイスはもちろん、「歩ける身体を作る」ためのフットケア・歩行分析も行っています。
大切なのは、今できる備えをひとつずつ積み重ねること。
「いざという時、ちゃんと歩けるか?」 今、見直してみませんか?
悩んでいる方の参考になれば幸いです。
【店舗情報】
メンズ脱毛・美脚専門サロン ノーブル
〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-14-21 マル井ビル301
JR中央線立川駅南口より徒歩5分/多摩モノレール立川南駅より徒歩3分
LINE公式アカウント:https://line.me/R/ti/p/@mens_noble
Googleマップ → https://g.co/kgs/4bDpzNL
朝日新聞デジタルマイベストプロ上野由理 https://mbp-japan.com/tokyo/ueno/
TEL:070-2173-1747
営業時間:11:00~21:00(最終受付20:00)
【主な施術メニュー】
メンズ脱毛(ヒゲ脱毛、VIO脱毛、全身脱毛)
美脚マッサージ(3本指歩行を含む)
ブラジリアンワックス
ララピール
クイックリラク(20分 2,800円)
【公式サイト】
メンズ脱毛ノーブル:https://www.mensnoble.com
美脚専門サロンノーブル:http://www.consolare.net
【SNS】
Instagram(メンズ脱毛):@mens_noble
Instagram(上野由理):@yuri_uenoble
TikTok(メンズ脱毛):@mens_noble
TikTok(上野由理):@yuri_uenoble
Threads:@yuri_uenoble
Comments