シワは、脳の勘違いを解くのが先です。
- 橋 高
- 7月27日
- 読了時間: 3分

“シワ”の正体は、思い込みかもしれません。
年齢を重ねていく中で、多くの女性が気にするのが「シワ」や「老け顔」。
でも実は、見た目の老化現象の一部は、脳がつくり出している“勘違い”かもしれません。
今日は、そんな“若さ”と“思い込み”の深い関係についてお話しします。
「若い=美しい」という刷り込みが、老化を招く
私たちは子どもの頃から、身の回りの大人を見て“老けている”という印象を自然に受け取っています。
シワがある人を「おばあちゃんみたい」、年上の女性を「もう若くない」と思った経験、ありませんか?
こうした“無意識の印象”は、知らず知らずのうちに脳に刻み込まれます。
そして、自分自身がその年齢に近づいたとき——
気づけば、同じような“老け顔”を演じてしまっているのです。
若さに“依存”するほど、失ったときのショックは大きい
「若いからモテた」「若いから注目された」と信じていると、
年齢を重ねたとき、魅力が失われたように感じてしまいます。
でもそれは、若さが本質ではなく、“若さへの思い込み”が強すぎるだけかもしれません。
年齢に振り回されない人は、「美しさは外見だけではない」と知っている人です。
本当の若々しさは、脳内のセルフイメージで決まる
年齢を重ねても輝いている女性たちは、日々、自分の中のイメージを“更新”しています。
「私はまだまだキレイでいられる」
「年齢を重ねるごとに深みが増している」 ——
そんな言葉を、自分自身にかけてあげているのです。
つまり、「見た目の老化」は、単なる脳の演出でしかありません。
脳が「老けている」と判断すれば、表情も姿勢も、どんどんその通りになっていきます。
でも逆に、脳が「私ってキレイかも」と信じれば、肌も表情も自然と上向きに。
これが、“シワを減らす第一歩”になるのです。
自分にやさしく、脳に新しいメッセージを送ろう
大切なのは、「年齢=劣化」ではなく、「年齢=進化」と捉えること。
年を重ねるごとに自分らしさが増し、心も表情も磨かれていく——
そんな“美のストーリー”を、自分自身で描いていきましょう。
私たちノーブルでは、外見だけでなく、内面から輝けるサポートを心がけています。
あなたの中にある「もっときれいになりたい気持ち」を、無理なく引き出していきます。
“若返る”のではなく、“新しい自分に出会う”。
そんな時間を、ぜひ私たちと一緒に体験してみませんか?
【店舗情報】
メンズ脱毛・美脚専門サロン ノーブル
〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-14-21 マル井ビル301
JR中央線立川駅南口より徒歩5分/多摩モノレール立川南駅より徒歩3分
TEL:070-2173-1747
営業時間:11:00~21:00(最終受付20:00)
【ご予約・お問い合わせ】
LINE公式アカウント:https://line.me/R/ti/p/@mens_noble
Googleマップ:https://g.co/kgs/4bDpzNL
朝日新聞デジタルマイベストプロ 上野由理:https://mbp-japan.com/tokyo/ueno/
【主な施術メニュー】
・メンズ脱毛(ヒゲ脱毛、VIO脱毛、全身脱毛)
・美脚マッサージ(3本指歩行を含む)
・ブラジリアンワックス
・ララピール
・クイックリラク(20分 2,800円)
【公式サイト】
・メンズ脱毛ノーブル:https://www.mensnoble.com
・美脚専門サロンノーブル:http://www.consolare.net
【SNS】
Instagram(メンズ脱毛):@mens_noble
Instagram(上野由理):@yuri_uenoble
TikTok(メンズ脱毛):@mens_noble
TikTok(上野由理):@yuri_uenoble
Threads:@yuri_uenoble
Comments