2025年2月の美容トレンド バリア機能強化スキンケア
- 橋 高
- 4月5日
- 読了時間: 4分
更新日:1 日前

韓国美容トレンド バリア機能強化のスキンケア習慣
寒さと乾燥が厳しい2月は、お肌のコンディションを保つことが特に難しい時期です。冷たい空気と室内の暖房による乾燥はお肌のバリア機能を低下させ、外部刺激が受けやすい状態にさせてしまいます。そんな時こそ韓国でも注目されるのが、バリア機能を強化するスキンケア習慣。寒さや乾燥に負けない健康的で美しいお肌を保つために、この時期に見直すべきスキンケア習慣を5つお伝えします♪
そもそもバリア機能とは?
花粉などの外部の刺激や乾燥からお肌を守り、お肌の角質層の水分を逃がさない役割を果たす機能のことです。バリア機能は角質層にあるセラミドや、皮膚にもともと備わっている保湿成分である天然保湿因子(NMF)、皮脂膜(お肌の水分蒸発を防ぐ膜)が重要な役割を担っています。しかし、寒さや空調による乾燥、摩擦、ストレス、花粉、紫外線などによってバリア機能の機能が低下し、肌荒れや乾燥の原因となることも!
バリア機能強化のためのスキンケア習慣①
セラミド、ナイアシンアミドを含むスキンケアアイテム使う
セラミドを成分に含むスキンケア習慣を取り入れるとお肌のセラミドは角質層の細胞同士をつなぎ止め、うるおいを保つ働きをします。
ナイアシンアミドの成分はお肌のバリアをサポートし、ふっくらとしたハリと水光肌のような透明感を与えるとして韓国でも注目されています♪
バリア機能強化のためのスキンケア習慣②
過度な洗顔をしない
皮脂を落としすぎるとお肌に備わっているバリア機能が低下しやすくなります。寒い時期は特に、肌に優しい低刺激の洗顔料やクレンジングを使って、ぬるま湯で洗顔するのがオススメです♪
バリア機能強化のためのスキンケア習慣③
保湿に特化した化粧水・美容液・クリームをしっかり使って、お肌に十分な水分と栄養をあたえる
特に、セラミド(保湿成分)やヒアルロン酸(保水成分)、スクワラン(うるおい成分)
を含むスキンケアアイテムを選ぶと、バリア機能が整いやすくなります♪
バリア機能強化のためのスキンケア習慣④
お肌への摩擦を減らす
タオルでゴシゴシこする、強くこするクレンジング、アルコールを含むスキンケアアイテムを使うとお肌のバリアが壊れる原因に。お肌は優しく扱うことが大切です♪
バリア機能強化のためのスキンケア習慣⑤
食事からの栄養で体の内側からのケアも忘れずに
お肌のバリア機能をサポートするためにも、食事は大事。 人間の体では作れない「良い脂」である、
オメガ3脂肪酸を多く含む青魚やナッツ類、ビタミンEが豊富なアボカドなどを積極的に摂るように心がけましょう♪
お肌のバリア機能を高めて春をむかえよう!
バリア機能が整っている肌は乾燥による肌荒れやトラブルが起こりにくく春先の花粉や紫外線にも負けません!2月のこの時期にスキンケアを見直し、春に向けてしっとり、ふっくらとした美しいお肌を手に入れていきましょう♪
ノーブルでは、お客様の肌質やお悩みに合わせたスキンケアアドバイスや、リラックスしながらお肌の調子を整える施術を行っております。寒さや乾燥でゆらぎがちなお肌にしっかりと潤いを与え、バリア機能を高めるケアをぜひ体験してみてください♪
ご来店を心よりお待ちしております♪
【店舗情報】
メンズ脱毛・美脚専門サロン ノーブル
〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-14-21 マル井ビル301
JR中央線立川駅南口より徒歩5分/多摩モノレール立川南駅より徒歩3分
LINE公式アカウント:https://line.me/R/ti/p/@mens_noble
Googleマップ → https://g.co/kgs/4bDpzNL
朝日新聞デジタルマイベストプロ上野由理 https://mbp-japan.com/tokyo/ueno/
TEL:070-2173-1747
営業時間:11:00~21:00(最終受付20:00)
【主な施術メニュー】
メンズ脱毛(ヒゲ脱毛、VIO脱毛、全身脱毛)
美脚マッサージ(3本指歩行を含む)
ブラジリアンワックス
ララピール
クイックリラク(20分 2,800円)
【公式サイト】
メンズ脱毛ノーブル:https://www.mensnoble.com
美脚専門サロンノーブル:http://www.consolare.net
【SNS】
Instagram(メンズ脱毛):@mens_noble
Instagram(上野由理):@yuri_uenoble
TikTok(メンズ脱毛):@mens_noble
TikTok(上野由理):@yuri_uenoble
Threads:@yuri_uenoble
Comments