今すぐ実践!肌老化を防ぐ5つの習慣
- 橋 高
- 4月19日
- 読了時間: 3分
更新日:4月22日

シワ・たるみ・くすみ…その変化、今日の習慣から防げます
「なんとなく肌がくすんで見える」
「ハリがなくなってきたかも」
そんな変化を感じたことがある方へ──
肌の老化は、ある日突然始まるものではなく、毎日の小さな積み重ねで進んでいきます。
でも逆に言えば、今からのケアで“老けスイッチ”を遅らせることはできるんです。
特別なことではなく、生活習慣をちょっと見直すだけで、肌はぐっと変わります。
① 紫外線対策は「年中」が合言葉
日焼け止め=夏、というイメージはもう古いかも。
実は、紫外線は春や冬でも肌に影響を与えます。
毎日のスキンケアの一環として日焼け止めを取り入れることで、シミやたるみの元となる光老化を防ぐことができます。
室内にいる日でも、窓越しの紫外線対策を意識してみてください。
② 「水分キープ」が肌の若さのカギ
年齢とともに肌の水分量は減っていき、乾燥が進むと小ジワやハリ不足につながります。
保湿ケアだけでなく、日常的にこまめな水分補給をすることも大切。
朝起きたときやお風呂上がりは、体の水分が失われやすいタイミング。
意識的に水を飲んで、肌の内側から潤いを届けましょう。
③ 良質な睡眠で“寝ている間に肌修復”
夜更かしが続くと、肌のターンオーバーが乱れ、くすみやごわつきが出やすくなります。
特に深い睡眠時に分泌される成長ホルモンは、肌の修復と再生をサポートする鍵。
寝る前1時間はスマホを控える・カフェインを避けるなど、眠りの質を整える習慣を意識してみましょう。
④ 食べるもので、肌はつくられる
毎日の食事も肌づくりの土台。
糖質や脂質の摂りすぎは「糖化」を引き起こし、黄ぐすみやたるみの原因に。
ビタミンC・タンパク質・鉄分など、バランスよく摂ることで、ハリと透明感のある肌をサポートできます。
⑤ 軽い運動で、巡りとハリをサポート
ウォーキングやストレッチなどの軽い運動は、血流を良くし、肌に栄養を届けやすくします。
「最近、顔色が冴えないな…」と感じたら、体を動かしてみるだけで変化があるかもしれません。
立川の風景を眺めながら少し歩くだけでも、気分転換と美肌づくりの一石二鳥です。
プロのケアも、習慣のひとつとして取り入れてみて
美脚専門サロン「ノーブル」では、肌の土台を整える「ララピール」をご提供しています。
セルフケアと組み合わせることで、肌の変化をより実感しやすくなるはず。
未来の肌は、今日の習慣がつくるもの。
できることから少しずつ、はじめてみませんか?
【店舗情報】
メンズ脱毛・美脚専門サロン ノーブル
〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-14-21 マル井ビル301
JR中央線立川駅南口より徒歩5分/多摩モノレール立川南駅より徒歩3分
LINE公式アカウント:https://line.me/R/ti/p/@mens_noble
Googleマップ → https://g.co/kgs/4bDpzNL
朝日新聞デジタルマイベストプロ上野由理 https://mbp-japan.com/tokyo/ueno/
TEL:070-2173-1747
営業時間:11:00~21:00(最終受付20:00)
【主な施術メニュー】
メンズ脱毛(ヒゲ脱毛、VIO脱毛、全身脱毛)
美脚マッサージ(3本指歩行を含む)
ブラジリアンワックス
ララピール
クイックリラク(20分 2,800円)
【公式サイト】
メンズ脱毛ノーブル:https://www.mensnoble.com
美脚専門サロンノーブル:http://www.consolare.net
【SNS】
Instagram(メンズ脱毛):@mens_noble
Instagram(上野由理):@yuri_uenoble
TikTok(メンズ脱毛):@mens_noble
TikTok(上野由理):@yuri_uenoble
Threads:@yuri_uenoble
Comments