上野 由理2019年1月27日2 分新宿伊勢丹でオーダーしていた靴が届きました!伊勢丹でオーダーした靴が届きました。 ぴったりフィット 伊勢丹オトマナの講座に履いて行きますね! 次回はバレンタイン! 輝くお肌のためのケア、マッサージ / 新宿伊勢丹otomana おとな力を上げる1day美脚レッスン 女性限定...
上野 由理2018年12月19日1 分インソールが無いショートブーツの対応についてインソール(中敷)がなく、中底だけの、ショートブーツがおおいです。長時間履くのは疲れます。なので、継ぎ足して、つま先までインソールをつくり、低反発をいれて、足を「ホッ」とさせるソファをいれます。
上野 由理2018年12月14日1 分より、顧客のベネフィットとスペック向上を目指して今日も新宿伊勢丹様のシューズフロアブランド取材に。 まだ24/130です。 全て魅力的過ぎて時間はかかりますが効率よくいこうと思います。 連日、開店時間10時30分から12時までの間90分と制限を課してます。 取材は邪魔にならないように細心の注意を払います。...
上野 由理2018年9月14日3 分靴屋の店員の「伸びるから大丈夫ですよ」は鵜呑みにしてはいけない結構、厳しめなことをお伝えしていますが、靴は履いた時点はキツければ、「3分」 も履いて要られません。履いた時点でフィットしている状態で購入してください。 確かに、靴屋の伸びるからもあながち間違いでもありません。 靴の素材を大きくわけると...
上野 由理2018年6月8日2 分アウトソールに御用心駅の改札で発見した靴底の破片を見つけました。 靴棚の中に眠っている靴ありませんか? 普段はいていないと意外に盲点になることがありますが、 今、シューズセラピーという靴から癒すという手法をさせていただいていますが、靴の裏は私ではどうにもできません。こちらはプロの方にお...
上野 由理2018年6月8日1 分ハイヒールが好き!10代から90代までの女性に集まっていただき、普段履いている靴と履きたい靴を絵に起こして教えてくださいと言う調査をしたところ100%の女性が、履きたい靴に「ハイヒール」を描いたそうです。そのお気持ちわかります。死ぬまでオンナでありたい。 7センチヒールで ...
上野 由理2018年3月13日1 分シューズブランドトップシーズン‼︎あぁん、シューズブランドは4月5月が繁忙期、お願い!イベントに呼んで〜(≧∇≦) 足・脚・歩行をトータルに、丁寧なカウンセリング、そして良心的なプライスで提供。 女性の足に極上の癒し(コンソラーレ)を施す 私は、あなたの脚を癒して上げたい、それからスタートした。女性専用...
上野 由理2017年12月4日2 分「陸王」アウトソールの強い会社が日本にある!今回の陸王は、「アウトソール」でしたね。 日本で唯一、世界に通用する靴製造工場があります。 それは、広島府中にある「スピングルムーヴ」 この工場は、是が非でも行きたかった! その願望は叶います。 2013年、わたしがアディダスの専属でウォーキングイベントに起用して...
上野 由理2017年11月17日1 分「奇跡」の靴取材した靴の記事を編集していて「廃盤」になった靴の多さに驚いてしまった。数年で新登場しては消えていく。 靴業界で生き残ることの厳しさも痛感した。 春夏、秋冬の2シーズンの新作発表は、社運をかけて出している。取材時の現場の一足に賭ける「熱」を帯びた説明を幾度も聞いた。 ...
上野 由理2017年6月4日1 分外反母趾の女性が靴選びに気を付けること(スロート編)元の足がこんな感じだとして スロートの浅めの靴を選ぶと こうなります。親指のつけね(母子球)があなたが思った以上にしっかりとしていて、大きいため、スロートがかかると歩くたびに「グリグリ」と締め上げられるような痛みが走ります。 というか履いていられないですよね? ...
上野 由理2012年7月6日1 分靴の各素材の皮質の相違点色々な素材の違いがあります。 ちょっと難しい話になってしまいますがご参考になれば幸いです。 歩留まりとは、使わない場所のロスがでどれだけでてしまうか?天然皮革は一番でてしまいますね。 イージーケアはお手入れの手間がかからないかどうかです。 ...
上野 由理2012年7月3日2 分成功率があがる2点買いの方法靴を買う時に、「良くやってしまう失敗」があります。 1、アウトレットやバーゲンで自分のサイズがあると喜んで、衝動買いして全然履かない。 2、買ったはいいけど合う服がなくて出番がない。 3、ついつい冒険できなくて黒い靴だらけになってしまう。 ...
上野 由理2012年6月29日2 分sergio rossi (セルジオ・ロッシ)至上の履き心地、パンプスA13172MVIV01 sergio rossi (セルジオ・ロッシ)は、イタリアのロマーニャにあるサン・マウロ・パスコリで誕生した、ラグジュアリー・アクセサリー・ブランドです。洗練されたデザインと履き心地の良さを追求しているsergio rossi...
上野 由理2012年6月28日1 分秋冬に流行りそうなぶっとくて高いヒールチャンキーヒールヒールが高いけどヒザ曲がって歩くようだとあんまりオシャレに見えないから相当気をつけないといけませんね。春夏でもチラホラ見るようになりました。 足に負担は大きいけど、キレイに歩けたら相当かっこいいと思います。 足・脚・歩行をトータルに、丁寧なカウンセリング、そして良心的なプ...
上野 由理2012年6月24日2 分BAYCREW’S(ベイクルーズ)が渋谷ヒカリエShinQsにHIROB、IENA、、Spick and SpanをOPENベイクルーズグループは、渋谷ヒカリエShinQsに、HIROB(ヒロブ)、IENA(イエナ)、Spick and Span(スピック&スパン)の3店舗をOPENしました。私はその中のSpick and Span(スピック&スパン)を取材させていただきました。 ...
上野 由理2012年6月23日2 分ワシントン靴店の店員の神対応サロンのお客様から喜びの感想をいただきました。 今まで自分の足はオーダーメイド以外ありませんねと言われた事もあり、ずっと履きなれた靴をヘビーローテーションしていたそうです。 しかし、サロンに通うようになり、私が作ったペドカルテを持って初めてワシントン靴店さんに行ってペ...
上野 由理2012年6月22日2 分甲のストラップとバックストラップ、ヒールが女性らしさを引き立てる アシックス(ASICS)ジーロ(GIRO)XG777Eイタリア語でツアーを意味する「GIRO(ジーロ)」は、その名の通り、旅行をイメージされたシリーズで、「おしゃれをしたいけれど長時間歩きたい」を考えて、スカートやパンツ、ONとOFF両方楽しみたい働く女性のために対応する靴のシリーズ。 ...
上野 由理2012年6月19日2 分デニムのワンピースの足元にオススメ メッシュのシルエットにTストラップが美しい アシックス(ASICS)ジーロ(GIRO)WG589Eイタリア語でツアーを意味する「GIRO(ジーロ)」は、その名の通り、旅行をイメージされたシリーズで、「おしゃれをしたいけれど長時間歩きたい」を考えて、スカートやパンツ、ONとOFF両方楽しみたい働く女性のために対応する靴のシリーズ。 ...
上野 由理2012年6月19日1 分エレガンスな装いに合わせやすい アシックス(ASICS)ジーロ(GIRO)WG562Cイタリア語でツアーを意味する「GIRO(ジーロ)」は、その名の通り、旅行をイメージされたシリーズで、「おしゃれをしたいけれど長時間歩きたい」を考えて、スカートやパンツ、ONとOFF両方楽しみたい働く女性のために対応する靴のシリーズ。 ...
上野 由理2012年6月17日2 分歩行姿勢を改善し、美姿勢ウォークへ導くアシックス(ASICS)ジーロ(GIRO)WG255Eイタリア語でツアーを意味する「GIRO(ジーロ)」は、その名の通り、旅行をイメージされたシリーズで、「おしゃれをしたいけれど長時間歩きたい」を考えて、スカートやパンツ、ONとOFF両方楽しみたい働く女性のために対応する靴のシリーズ。 ...